ベリードコラム
ブリーチなしのヘアカラーについて
自分の好きな色に髪を染めたいとき、
ブリーチするか、しないか悩んだ事はありませんか?

髪が痛む原因にもなるので、出来る事ならブリーチはなしでカラーをしたい...。
という時のおすすめのヘアカラーをご紹介します!
ブリーチをして髪を染めるかどうかは、染めたいカラーやその人の髪質によっても大きく変わっていきます!

まずはブリーチなしカラーのメリット
① 髪が痛まない
② 色落ちのスピードが遅い
③ 意外と明るめカラーにできちゃう
④ 色んなスタイルができる
髪は染めたいけど痛むのも色落ちも嫌だ、という人にはぴったりのブリーチなしカラー
ブリーチは髪を染める際、必ず行わなければならないものではありません
あくまでも綺麗に色を入れるために行うものです
ブリーチをすると鮮やかな色から自分のしたい色まで思うままですが、
黒髪の上に色を乗せると、ニュアンスカラーを楽しむことができます

ベースが明るい方はブリーチなしで
こんなに明るくて透明感のあるヘアカラーにできるのです!

このヘアカラーは暖色系なので光に当たっている部分がとても柔らかそうに見えます♪
自分の肌の色や雰囲気に合った色を選ぶのも1つのポイントです

ピンクはかわいいけれど仕事上派手な色にはできない人には、深みのある色っぽいベリーピンクがおすすめです

またブリーチをしてしまうと、ストレートパーマ ・ デジタルパーマ ・ パーマが髪の痛む原因によって出来なくなることがあります
パーマがしたいという方はブリーチなしのカラーがおすすめです!
ブリーチなしでも色んなカラーができるので
自分の好きなヘアカラーで楽しみましょう(^^♪