ベリードコラム
リバース巻き
やはり巻くとなればミックス巻きが人気ですよね
そんなかでお勧めしたいのが あえて リバース巻き!
リバース巻きって何?聞いたことあるけどしたことない
そんな方もおおいですよね
なんかイメージ的にすごくゴージャスな感じになりそう とか
加減がわからなくてむずかしそうと思われてるかたもいますが
超簡単。巻き方さえ間違えなければ 超簡単





巻く部分の量のとり方や強さでこのくらい印象が変わります
グラデーションやバレイヤージュをされてるお客様にはとくにおすすめなんですが
その理由として筋っぽく立体的に見えやすい
上の写真を見て頂いてもわかるとおもいますが
波打つように立体的に見えると思いませんか?
かきあげた時やなびいたときに髪に流れができてきれいに見えやすいんです
巻き方は簡単です
右側は右向きに左側は左向きに
おすすめはハチから下はワンカールでもリバースでも好きに巻いていただいて
はち上を全部リバース巻きに
あとはスタイリング剤やトリートメントをつけて少しちらしたら完成!
顔回りを入れるときは根元から巻くと変になるので気を付けてください
ためしたことない人は一度ぜひ!
そんなかでお勧めしたいのが あえて リバース巻き!
リバース巻きって何?聞いたことあるけどしたことない
そんな方もおおいですよね
なんかイメージ的にすごくゴージャスな感じになりそう とか
加減がわからなくてむずかしそうと思われてるかたもいますが
超簡単。巻き方さえ間違えなければ 超簡単





巻く部分の量のとり方や強さでこのくらい印象が変わります
グラデーションやバレイヤージュをされてるお客様にはとくにおすすめなんですが
その理由として筋っぽく立体的に見えやすい
上の写真を見て頂いてもわかるとおもいますが
波打つように立体的に見えると思いませんか?
かきあげた時やなびいたときに髪に流れができてきれいに見えやすいんです
巻き方は簡単です
右側は右向きに左側は左向きに
おすすめはハチから下はワンカールでもリバースでも好きに巻いていただいて
はち上を全部リバース巻きに
あとはスタイリング剤やトリートメントをつけて少しちらしたら完成!
顔回りを入れるときは根元から巻くと変になるので気を付けてください
ためしたことない人は一度ぜひ!